なんでいつもこうなるの?旅行の時に喧嘩しないコツ
旅行の時はなんだかいつもどちらかが機嫌が悪くなってしまう。。。
というカップルは結構多いのではないでしょうか。
それもそのはず。
いつもと違う環境の疲れ、やりたい事の相違、生活ペースのずれ等
いつもなら耐えられるはずの事が旅行の時だと耐えられなくなってしまいます。
~ 喧嘩をしない旅行の秘訣 ~
【その1】 旅行先でやりたい事が違う場合
これで喧嘩になってしまうカップルは、最初から目的をしっかりと決めましょう。
ダイビング、世界遺産めぐり、山登り、キャンプなど。
観光であれば、どのスポットに行きたいか?を事前に決めるなど
漠然と場所だけ決めていく場合は、その時でやりたいことが違って喧嘩になってしまいますよ!
【その2】 恋人にばかり頼らない
旅行のプランや予約も相手頼り
海外旅行へ行ったときに言語が得意な方に頼ってしまったり、ドライブなどで運転する人が道を聞く役も全部引き受けたり・・・
そんな経験ありませんか?
そうすると
「なんで少しは自分でやろうとしないのだろう」
と彼氏や彼女がイライラしてしまう原因になってしまう事も。
2人の旅行は2人の協力が大事です!
【その3】 生活ペースが違う場合
もう少しで出発の時間なのに、まだ準備に手間取っている。
せっかちなタイプの人には見てられない状況ですよね。
しかし旅行中はペースの遅い方をせかすのは禁物。
「何時に○○ね」と時間を決めたら、後は自分の事に集中しましょう。
のんびり屋の彼氏や彼女を持った場合は、本などの時間をつぶすもので気をそらして。
それで次の予定がダメになってもいいじゃないですか☆
恋人と二人の旅行です。予定が全てではなく、恋人と一緒にいる事が一番大事だと認識してください。
それでも、喧嘩になってしまったら…
旅行中はずっと一緒にいるので、摩擦も出てきてしまいます。
もし喧嘩になる様だったら少し予定を変更して
女性ならエステ、男性なら趣味の店巡り
など、別行動の時間を少しとるのもいいかもしれませんね。
せっかくの恋人との旅行ですから、イライラせずに楽しく旅をしてください。
『旅先での飲み過ぎにも注意!(経験有り)』
純也
すごいわかる〜彼が遊順普段だからイライラしちゃうんです(^^;; 12月に旅行の計画してるんですけど…不安☻