最新穴場イルミネーション情報☆2015☆静岡県編
こんにちは、ゆずです☆
カップルの皆様はいかがお過ごしでしょうか?
2015年、最新のイルミネーション情報
静岡県穴場編を
ちらっと紹介していきますね☆
都内と違って比較的空いているので、
他県の人にもおすすめのスポットです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【開催期間】2015年11月6日(金)~2016年2月17日(水)
【点灯時間】16~20時(2015年12月1日(火)~2016年2月17日(水)は~19時)
【開催場所】JR御殿場駅→無料シャトルバス約15分
東名高速御殿場ICから約2km
「Wonder Snow」をテーマに、シャンパンゴールドを基調に輝き方の異なるホワイトをプラスした、約14万球のLEDイルミネーションが場内を彩る。噴水ガーデンには動きのある演出を加え、雪が降る街並みをイメージ。シンボルツリーには光が集まって輝くホワイトイルミネーションを使用し、プレミアムで特別な空間を演出している。
【開催期間】2015年10月30日(金)~2016年3月21日(月・祝)
【点灯時間】16時30分~22時(季節により変更あり)
【開催場所】JR岩波駅→無料シャトルバス5分、バス停:会場前下車、徒歩すぐ
東名高速裾野ICから県道82号・国道246号経由4km5分
工夫が凝らされたイルミネーションモチーフの数々が感動的な空間を演出。毎年多くの来場者が訪れる。
光のトンネルは百花繚乱の花また花。幻想的な噴水ショー、静寂な水中楽園など、心ウキウキ、目はクラクラ、フラワーマジックの世界へ。
【開催期間】2015年10月31日(土)~2016年4月3日(日)
※2016年1月5日(火)~1月7日(木)、1月17日(日)~1月22日(金)は休業
【点灯時間】日没~21時(最終入場20時30分)、
土・日曜、祝日は、日没~21時30分(最終入場21時)
【開催場所】JR掛川駅→車約15分(正面北ゲートまで)。南ゲートまでは車約10分
東名高速掛川ICから約10分(正面北ゲートまで)。南ゲートまでは約車5分
2015年はダイナミックに、ファンタジックに、そしてロマンティックに。2015年は星をテーマにデザインを一新。フルカラーのレーザービームが空を舞い、森の木々を照らし、イルミネーションと音楽が連動したダイナミックなスペースシアターの如く、壮大なスケール感を感じられる。野外ステージに新たに登場したスターダストスクエアは広場のステージから見渡せるイルミネーションで、星空に包まれた中にいるようなファンタジック空間を演出。チャペルガーデンもライトアップされチャペルときらめくガゼボなどでロマンティックなゾーンだ。
【開催期間】2015年11月21日(土)~2016年3月13日(日)(予定)
【点灯時間】17~21時(金・土曜日は~22時まで、2015年12月24日・25日・12月30日~2016年1月2日は~23時)
【開催場所】JR藤枝駅→徒歩すぐ
東名高速焼津ICから20分
藤枝の冬の風物詩として市内外から大勢の人が訪れる、藤枝中心市街地の冬のメインイベント。2015年のテーマは「ふじえだ花回廊」。「ルミスタフォトコンテスト」も開催される。
【開催期間】2015年11月20日(金)~2016年1月31日(日)
【点灯時間】17~22時(2015年12月18日(金)~2016年1月2日(土)は~24時)
【開催場所】JR静岡駅→徒歩10分
東名高速静岡ICから国道1号経由2km10分
静岡の冬の風物詩として親しまれている。ゴールドの星がちりばめられたような並木道を通ると、光り輝くクリスタルツリーや、10mの高さから幸せが降り注いでくるようなビッグツリーが出迎えてくれる。水辺には動物たちのオブジェが登場し、日本平動物園の「ナイトZOO」を再現。12月12日(土)~1月11日(月・祝)の期間はスケートリンクが設置され、スケートを楽しむことができる(19時まで)。12月19日(土)(予備日12月20日(日))には、約1000人のサンタが街なかをパレードする「サンタフェスティバル」が開催される。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたでしょうか?
イルミネーションスポットは
都内の中心部以外は結構すいてて、
ゆっくりと堪能できますよ!
今回のおすすめスポットは
時の栖!
私は毎年見に行ってます!
平日でも屋台が充実していて
お祭り気分も味わえちゃう!
カレカノでは「デートしてみたい!」のリクエストをお待ちしています♡
お気軽にコメント欄にどうぞ〜
ゆずでした☆
コメントを残す