おうちデートがマンネリ化してませんか?取り入れてみたい7つのシゲキ★
こんにちは、ゆずです☆
ふたりでゆっくり家で過ごす時間は、リラックスできて癒されますよね。
でも、おうちデートが続くとちょっとマンネリ化してしまうことも(._.)
気付いたらリラックスし過ぎてだらけてる!?
今日は、そんな倦怠気味のカップルにこそ取り入れて欲しい、おうちデートで使える7つのシゲキをご紹介します!
ルームウェアにもたまには「おニュー」を
まずはカタチから入りましょうっ!おうちデートで一番だらけがちなのは服装ですよね。ヘタすると、ふたりとも1日中パジャマなんてことありませんか??家の中とはいえ、「見た目」で相手を魅了することはラブラブでいるための秘訣です★外デートの時の服装を考えるのと同じように、ルームウェアもちょっぴり変化をつけてみましょう。たまにはおニューを取り入れて、「これ新しいんだけど、どう?」ってアピールしちゃってください♪気合の入った外デート用のファッションと違って、ルームウェアならではの魅力もありますよ。「張り切り」と「ゆるさ」のギャップは、男女どちらでもたまりません~♡
音楽で空気が変わる
だらだらムードを一新☆音楽を流すと、空気感が変わります。相手が好きな曲をチョイスしたり、その日の雰囲気によって選んでね。大音量でかけるのではなく、会話の邪魔にならないBGM程度が望ましいので、洋楽やJAZZなどがGOOD。まったりな休日なら、ボブ・マーリィやジャック・ジョンソンがおすすめ♪ちょっとスタイリッシュに攻めたいときは、ジェイ・Zとかテイラー・スウィフトもいいですね。音楽に詳しくないという人は、ラジオでもOK。最近はオンライン上で聞けるので、便利ですよ~。
参考までにURLも→http://radiko.jp/
アロマでよりリラックス気分に
アロマをたくと、リラックス気分がさらに高まります。しかも、いろいろな香りのバリエーションを使い分けられると素敵★癒しならユーカリなど森林系、リフレッシュならオレンジなど柑橘系とかが基本です。ハマっちゃうと、自分でオリジナルのブレンドとかも楽しいかも♪また、デフューザーやキャンドルのセレクトは、センスの見せどころ(・u・)アジアンな気分ならお香もおすすめです。
いつか行きたい旅行やデートの計画をたてる
おうちにいても、気持ちは外デートに♪いつか行きたい旅行やデートの計画を一緒にたててみましょう。スケッチブックに、行きたい場所・やりたいことをとにかくたくさん書き出してみるのもいいですね。もしくは、ひとつのデート先を掘り下げて調べてみましょう。最近はスマホなど情報を得やすい環境があるので、これはけっこう充実した時間になりますよ。
買い物など散歩に行く
ずっとおうちにいると空気が滞りがち。ちょっと外に出ると、いい気分転換に。夕ご飯のお買い物や、DVDレンタルのついでにちょっと回り道してみるなど、近所をゆっくりお散歩orドライブしましょう。お出かけ前には、ルームウェアから着替えたり、ちょっと髪形を整えたりするとより効果的。玄関のドアを開ける前には、軽く触れるくらいのキスをしてレッツゴーしましょう♡
ゲームも楽しいよ♪
プレステとか、ゲーム好きなカップルもいますよね☆でも、どちらかが一方的にゲーム好きだったりすると、実力の差がありすぎてつまんなくなっちゃうことも…?そこでカレカノ的におすすめなのは、童心に帰れるボードゲーム~☆オセロとか人生ゲームとか、けっこう盛り上がりますよ↑↑シブイところでは将棋とか囲碁もアリ。ミニチュア版みたいなのも売ってるので、ぜひ気軽にトライしてみてね。
スイーツ作りにチャレンジ☆
ふたりでごはんを作ることは多いと思いますが、スイーツ作りはなかなかないのでは?これはけっこうまじめに、レシピを見ながら手順を踏んでやらないとおいしくできないので、あっというまに時間が過ぎちゃう。協力して作業するのも楽しい(^^)おすすめは、型抜きクッキー。いろんな形ができるから、遊びながら楽しめます♪
ちょっとものぐさカップルの場合は、手始めにパフェあたりから始めてもいいかも。作るのは生クリームだけで、プリンとかバナナとかチョコとか、トッピングに工夫を凝らしましょう。完成したら、ふたりで仲良く試食タイムがあるのもスイーツ作りの楽しみです。
参考までにクッキーのレシピ→http://cookpad.com/recipe/2327237
さてさて、ゆずは書いてるだけで楽しくなってきちゃいましたが、みなさん参考になりましたか?
気軽に取り入れられるものばかりなので、ぜひ実践してみてくださいね~☆★
わかるわかる!!
たまには気分を変えるのもだいじですよね♪
★あずささん
気分転換、だいじです~♪